デコボコの歯(乱ぐい歯)とは
乱ぐい歯は叢生(そうせい)とも言われ、あごのスペースに対し歯が大きく並びきれず重なって生えてしまった状態を指します。実は、不正咬合の中では最も多く見られるものです。歯が重なり合っており、歯ブラシが届きにくく虫歯や歯周病になりやすいです。
デコボコの歯(乱ぐい歯)の原因
乱杭歯になる原因はいくつかありますが、原因はあごの未発達や歯のサイズが大きいということが挙げられます。
あごの成長は、子供のころにしっかりと硬いものを食べることで、噛みながらあごの成長を促していくものです。しかし、硬い食べ物を摂らないでいると噛む力が弱くなり、あごの成長が促されません。小さなあごの状態で大きな歯が生えてくると、歯が正しく並ぶのに必要なスペースがなくなり、歯並びがでこぼこになってしまうのです。
また、遺伝や生まれつきで小さなあごに対して歯が大きい場合も、正しく並ばずに生えてきます。
デコボコの歯(乱ぐい歯)リスクと治療の目的
乱ぐい歯は人によっては度合いに差がありますが、多くの場合コンプレックスに感じているケースがほとんどです。重なって飛び出している状態だとフェイスラインや口角にも影響しますし、笑うときに歯を見せることをためらう人も少なくありません。
見た目の影響だけではなく、歯がでこぼこしていることで歯ブラシがいきわたりにくく、虫歯や歯周病を引き起こすリスクが高まります。
子供のうちから矯正を始めた場合はあごを広げる治療を行い、永久歯が生えてくるスペースを確保していきます。そのため、治療を最小限で済ませることができます。
ただ、成人で重度の乱ぐい歯の場合はやむを得ず抜歯が必要になることがあります。度合いによって治療期間や抜歯の有無などは全く異なります。
いしかわ矯正歯科では、治療を開始する前に治療法、期間、費用などについてしっかり説明をして、患者さんにご納得いただいたうえで治療を開始します。まずは一度気軽にご相談ください。
いしかわ矯正歯科が提案する デコボコの歯(乱ぐい歯・叢生)の治療法
叢生(デコボコ)の治療(非抜歯) |
主訴/ニーズ |
叢生(でこぼこ) |
治療期間 |
2年 |
治療内容 |
上下マルチブラケット |
費用 |
78万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
治療中の歯磨きが難しくなる・しゃべりにくくなる・歯や頬が痛くなることがある |
治療前 |
|
治療中 |
|
治療後 |
|
叢生(でこぼこ)の治療(抜歯) |
主訴/ニーズ |
叢生(でこぼこ) |
治療期間 |
2年 |
治療内容 |
上下マルチブラケット |
費用 |
78万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
治療中の歯磨きが難しくなる・しゃべりにくくなる・歯や頬が痛くなることがある |
治療前 |
|
治療中 |
|
治療後 |
|
叢生(でこぼこ)の2段階治療(前期) |
主訴/ニーズ |
叢生(でこぼこ) |
治療期間 |
4年 |
治療内容 |
バイオネーター |
費用 |
35万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
装置が合わないと痛みが出ることがある |
治療前 |
|
I期治療 |
|
叢生(でこぼこ)の2段階治療(後期) |
治療期間 |
1年半 |
治療内容 |
上下マルチブラケット |
費用 |
41万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
治療中の歯磨きが難しくなる・しゃべりにくくなる・歯や頬が痛くなることがある |
Ⅱ期治療 |
|
治療後 |
|
叢生(でこぼこ)の治療(裏側からの矯正) |
主訴/ニーズ |
叢生(でこぼこ) |
治療期間 |
2年半 |
治療内容 |
上下リンガルブラケット |
費用 |
110万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
治療中の歯磨きが難しくなる・しゃべりにくくなる・歯や頬が痛くなることがある |
治療前 |
|
治療中 |
|
治療後 |
|
叢生(でこぼこ)の治療(裏側からの矯正) |
主訴/ニーズ |
叢生(でこぼこ) |
治療期間 |
2年半 |
治療内容 |
上下リンガルブラケット |
費用 |
110万円程度(+毎月の処置費用がかかります) |
主なリスク |
治療中の歯磨きが難しくなる・しゃべりにくくなる・歯や頬が痛くなることがある |
治療前 |
|
治療中 |
|
治療後 |
|
矯正治療のリスク
矯正治療は矯正の知識と患者さんの協力により、良い結果を生むことができます。身体の治療と同じようにいくつかのリスクおよび限界があることを、知っておかなければなりません。
矯正治療のリスクについてはこちら